2010年04月17日
「ながのアースデイ2010」開催中止。
今朝の長野市は気象庁の観測史上、最も遅い降雪により、
約5センチの積雪がありました。
城山公園も一面雪景色、満開の桜に雪が積もっているという
幻想的とも言える不思議な情景でした。
出店者受付を8時に開始する予定でしたので、7時半の時点で
実行委員会としてはやむなく「ながのアースデイ2010」開催
中止の決定をさせて頂きました。
出店準備を進めていた皆さん、出演アーティストの皆さん、
そして「ながのアースデイ2010」を楽しみにしていた全ての皆さん、
主催者としても残念ですが、ご理解の程よろしくお願い致します。
本日はこの後、イタリア料理店のピアチェーレさんにて、
出店者・関係者同士の交流会を行う事になっていますので
是非お集まり頂きたいと思います。
ピアチェーレさんの場所は南バイパスと国道18号線の「大塚南」
交差点近くにある「おいしい広場」内です。
ピアチェーレ
長野市青木島町大塚149−1
電話:026-283-3875
ちなみに決定事項ではありませんが、この後、徐々に天気は
回復する予報が出ていますので、有志による午後からの
イベント開催も検討されているところです。
また何か今後のことで決ったことがありましたら、こちらにも
お知らせしたいと思います。
ながのアースデイ2010実行委員会
P.S.
個人的には「ながのアースデイ2010」は長野で暮らす人たち同士が出逢い、
お互いを知る機会を作ること、それが目的であり、「ながのアースデイ2010」
開催自体は目的ではなく、その手段なのだから、準備段階、そして今日の出来事を
一緒に体験している事でその目的は果たされているのだと感じています。
そして今後につながる話を今日これから、またみんなでしたいなーと思っています。
ナリキリストこと竹前
約5センチの積雪がありました。
城山公園も一面雪景色、満開の桜に雪が積もっているという
幻想的とも言える不思議な情景でした。
出店者受付を8時に開始する予定でしたので、7時半の時点で
実行委員会としてはやむなく「ながのアースデイ2010」開催
中止の決定をさせて頂きました。
出店準備を進めていた皆さん、出演アーティストの皆さん、
そして「ながのアースデイ2010」を楽しみにしていた全ての皆さん、
主催者としても残念ですが、ご理解の程よろしくお願い致します。
本日はこの後、イタリア料理店のピアチェーレさんにて、
出店者・関係者同士の交流会を行う事になっていますので
是非お集まり頂きたいと思います。
ピアチェーレさんの場所は南バイパスと国道18号線の「大塚南」
交差点近くにある「おいしい広場」内です。
ピアチェーレ
長野市青木島町大塚149−1
電話:026-283-3875
ちなみに決定事項ではありませんが、この後、徐々に天気は
回復する予報が出ていますので、有志による午後からの
イベント開催も検討されているところです。
また何か今後のことで決ったことがありましたら、こちらにも
お知らせしたいと思います。
ながのアースデイ2010実行委員会
P.S.
個人的には「ながのアースデイ2010」は長野で暮らす人たち同士が出逢い、
お互いを知る機会を作ること、それが目的であり、「ながのアースデイ2010」
開催自体は目的ではなく、その手段なのだから、準備段階、そして今日の出来事を
一緒に体験している事でその目的は果たされているのだと感じています。
そして今後につながる話を今日これから、またみんなでしたいなーと思っています。
ナリキリストこと竹前
2010年04月17日
ながのアースデイ中止のお知らせ
本日、4月17日に城山公園で予定していたながのアースデイ
2010は、朝からの雪のため、中止とさせていただきます。
関係者のみなさん、出店者のみなさん、そして、楽しみにしていたみなさ
んには、心からお詫び申し上げます。
なお、出店者の一人であるピアチェーレさんのご厚意により、ピアチェー
レで代わりのイベントをさせていただけることになりました。
ここでの出店も可能ですので、よろしければ、おこしください。
2010は、朝からの雪のため、中止とさせていただきます。
関係者のみなさん、出店者のみなさん、そして、楽しみにしていたみなさ
んには、心からお詫び申し上げます。
なお、出店者の一人であるピアチェーレさんのご厚意により、ピアチェー
レで代わりのイベントをさせていただけることになりました。
ここでの出店も可能ですので、よろしければ、おこしください。
2010年04月16日
いろいろなアースデイWEBサイトをご紹介。
ナリキリストこと竹前です。
いよいよ明日は「ながのアースデイ2010」開催です!
お天気は午前中は少々冷え込むようですが、昼過ぎから
日曜日にかけては晴れに向かっています。いけるでしょう!
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/20/4810/20201/3800801.html
ところで明日は長野市だけでなく東京をはじめ日本各地で様々な
アースデイイベントが行われることになっています。
そんな各地のアースデイイベントの様子を知りたい方のために
以下のWEBサイトをご紹介します。
アースデイJP アクション&イベント
http://fes.earthday.jp/
アースデイジャパン
http://earthday.jp/
また特に長野県内のアースデイを知りたいという方には
アースデイ信州WEBサイトが開設されています。
アースデイ信州
http://earthday-shinshu.jp/
またまた世界各地のアースデイを知りたいという方には
以下のWEBサイトがあります。
アースデイネットワーク
http://earthday.net/
http://earthday.org/
http://earthday.ca/ カナダ
http://earthday.de/ ドイツ
http://earthday.nl/ オランダ
http://earthday.gov/ アメリカ政府のアースデイ
このようにアースデイは長野で行われているだけじゃないんですねー。
勉強になりましたねー。
You Study ?
EARTH DAY !
4月17日、ながのアースデイ2010、
城山公園ふれあい広場で逢いましょう。
P.S.
お花見の時期と重なるため、城山公園周辺の駐車場は大変混雑します。
お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
◇川中島バス=JR長野駅善光寺口1番乗り場から、
善光寺経由宇木行き・若槻東条行きで「善光寺北」下車、すぐ
◇長電バス=JR長野駅善光寺口6番乗り場から、
長野高校方面行きで「城山公園入口」下車、徒歩5分(急坂)
◇中心市街地循環バス「ぐるりん号」=「善光寺入口」下車、徒歩10分
◇長野電鉄(電車)=「善光寺下駅」下車、徒歩10分
いよいよ明日は「ながのアースデイ2010」開催です!
お天気は午前中は少々冷え込むようですが、昼過ぎから
日曜日にかけては晴れに向かっています。いけるでしょう!
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/20/4810/20201/3800801.html
ところで明日は長野市だけでなく東京をはじめ日本各地で様々な
アースデイイベントが行われることになっています。
そんな各地のアースデイイベントの様子を知りたい方のために
以下のWEBサイトをご紹介します。
アースデイJP アクション&イベント
http://fes.earthday.jp/
アースデイジャパン
http://earthday.jp/
また特に長野県内のアースデイを知りたいという方には
アースデイ信州WEBサイトが開設されています。
アースデイ信州
http://earthday-shinshu.jp/
またまた世界各地のアースデイを知りたいという方には
以下のWEBサイトがあります。
アースデイネットワーク
http://earthday.net/
http://earthday.org/
http://earthday.ca/ カナダ
http://earthday.de/ ドイツ
http://earthday.nl/ オランダ
http://earthday.gov/ アメリカ政府のアースデイ
このようにアースデイは長野で行われているだけじゃないんですねー。
勉強になりましたねー。
You Study ?
EARTH DAY !
4月17日、ながのアースデイ2010、
城山公園ふれあい広場で逢いましょう。
P.S.
お花見の時期と重なるため、城山公園周辺の駐車場は大変混雑します。
お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
◇川中島バス=JR長野駅善光寺口1番乗り場から、
善光寺経由宇木行き・若槻東条行きで「善光寺北」下車、すぐ
◇長電バス=JR長野駅善光寺口6番乗り場から、
長野高校方面行きで「城山公園入口」下車、徒歩5分(急坂)
◇中心市街地循環バス「ぐるりん号」=「善光寺入口」下車、徒歩10分
◇長野電鉄(電車)=「善光寺下駅」下車、徒歩10分
2010年03月15日
ながのアースデイブログ開設しました
ながのアースデイ2010実行委員会のブログを開設しました。
今年は、若里公園、、、ではなく、上千歳公園、、、でもなく、城山公園で開催されます。
これからいろんな情報を発信していきますので、お楽しみに!
今年は、若里公園、、、ではなく、上千歳公園、、、でもなく、城山公園で開催されます。
これからいろんな情報を発信していきますので、お楽しみに!