2010年04月13日
英語ペラペラン育成計画(笑)
英検?受験英語?いやいやいや、しゃべれなくちゃ意味ないでしょ(笑)

Earth Day 2010もうじきですね♪
最近妙にハイテンションのイーティーシー代表取締役兼チーフ英会話トレーナーのダイス、こと山川 大輔です。長野初、英会話トレーナーをしています。 え?普通の英会話スクールとか塾と何が違うんだって? まず目的が違います。英語という学問を勉強するのが前者、英語がしゃべれるようになるのが当方の活動目的です。ちょっと高いかもしれませんが、高校・大学受験でハイサヨナラの英語より、一生使える英語、つまりしゃべれるほうがずっと将来のためになります。
名古屋に8年、札幌に1年ちょっと、それから去年の秋に故郷信州に帰ってきました。
将来起業を夢見て国際ビジネスを学びに留学したり、社会人を対象にビジネス英語の講師をしたり、自分のビジネス英語がどこまで通用するか外資系起業ア○ゾ○で働いてみたり(IT 技術者だったので、パソコンとか直せちゃいます★)と、ずいぶん遠回りな人生を全速力で駆け抜けてきました。
これまでの人生経験でわかったこと、それは中学・高校で「勉強」した英語はちーっとも役に立たなかった。だって、必要なときにとっさに出てこないんだもん(笑)大学で、実はインドネシア語の専攻(笑)で、先生が日本語わからなかったからなんとか英語でコミュニケーションをとっていた時から急に英会話ができるようになったんです。別に単語を知ってるとかフレーズを暗記してるとか、そういった次元のことではないんです。自分の中にもう一人の自分が産まれちゃった?みたいな。
アースデイ当日は、「無料KIDS英会話コーナー」としまして、お子さんにお絵かきやおもちゃで遊んでもらえる空間を提供します。ただし!足を踏み入れたら英語オンリーEnglish Onlyです★当日はほかにもやさしいおにいさんやおねえさんがお手伝いしてくださる予定です。
英語を勉強の道具にせず、将来お子さんの未来をグローバルなものにするためのツールとして、英会話トレーニングプログラムをぜひ活用していただきますようお願いします。
あ、ちなみに英会話トレーニングはお子さんだけでなく、全年齢(明治生まれ以前の方は不可!)対応いたします。トレーニングプログラムはご自宅にお邪魔して行います(長野市外にお住まいの方は要相談)。別途交通費はいただきません★特にお子さんの送り迎えが大変!って人は便利なサービスかなと思います。
当日皆さんにお会いできるのをとても楽しみにしています♪